期待値稼働は月に20万稼がないと時間効率が悪い。
それでも平日も稼働していれば時給1500円程度。
まして月に10万しか稼げないなら時給数百円以下だ。
収束しない人は理由をよく考えてほしい。
また、勝ってる人も今現在に月にどのくらい勝ってるか見直してほしい。
それでも平日も稼働していれば時給1500円程度。
まして月に10万しか稼げないなら時給数百円以下だ。
収束しない人は理由をよく考えてほしい。
また、勝ってる人も今現在に月にどのくらい勝ってるか見直してほしい。
週末に期待値3500円の台を1日7台打たないと20万は稼げない。
一か月で56台。
期待値3500円の台は以下のもの。
凱旋なら750
バジ絆なら6スルー
沖ドキなら4スルー300(ただし当たらなければマイナス)
ハーデスなら700
黄門ちゃま680
ビンゴネオゾーンなら400
落ちてますか?
ないですよね。
20店舗以上回ってもこれらが簡単に拾える店は存在しなかった。
リセットや宵越しでも同じこと。
そんな方法で1台ノルマ達成しても残り5〜6台を消化するというハードルが待っている。
一昔前ならある程度はいけたかもしれないが、
今は専業でもない限りは無理だ。
何故3500円なのかというと、経験上これ以下を打っても収束までにおそろしく時間がかかり、普通のギャンブルとさほど変わらないから。
というか3500円の台ですら月での収束はけっこう難しい。
何故3500円なのかというと、経験上これ以下を打っても収束までにおそろしく時間がかかり、普通のギャンブルとさほど変わらないから。
というか3500円の台ですら月での収束はけっこう難しい。
平日夜に頑張っても凱旋の750は5日間で1台あるかないか。
しかも夜は期待値低い。
平日頑張れば頑張るほど時給効率も極端に悪くなる。
また、期待値3500円では100台消化してやっと収束することもある。
だから実感が湧くにくいという問題もある。
週末に期待値3500円を14台のハードルを越えることができるかどうか。
おそらくかなり良い条件のホールでやらない限りは無理だ。
不可能ではないが、9割以上の地域は無理だと思う。
専業なら平日の旨みを活かして1日2台か3台かそれ以上はいけるでしょうから、月に30万は行くかもしれないが。
でも副業の週末稼働はもはや時間の無駄だと思う。
普通の会社員が専業で稼いでいる人のブログなどを参考にしても、
週に期待値3500円を14台打つというノルマは達成できない。
だから、なかなか収束しない月10万程度を一生懸命こなすことになる。
専業スロッターが勝てると言い、
副業スロッターが実際にそうならずに苦しんでいる構図が生まれるのはこれが理由だと思う。
今現在、副業でコンスタントに月20以上稼いでるのなら何も言わない。
そのまましばらく続ければいい。
そんな状況が長く続くとは思えないが。。
実践上もシュミレーション上も期待値3500円だと100台以上こなしてやっと収束するかどうか。
その後も下ブレの可能性はある。
100台だと月に30台打っても3ヶ月以上。
機種が撤去されて新基準が増えてくる可能性考えると、実はいまハイエナは辞めどきだと思う。
いま勝ってる人で、なかなか台数こなせなくなってきたのなら勝ち逃げした方が得でしょ。
自分はそうしました。
残されたわずかな期待値の台は下ブレてるハイエナにくれてやりましょう。
収束してる人はそろそろ勝ち逃げ体制に入るべき。