2015年8月11日火曜日

沖ドキで勝てない理由

凱旋が撤去されてきて沖ドキ頼りの人も多いと思う。

ただ、沖ドキじゃ勝てないと思う。

現実的に落ちてるのは3スルーの300代。
期待値200円程度。
4スルーでもだいたい同じだ。
その後に通常Bに移行して0からツッパして3000円。

もちろん最初からBを掴む可能性もあるが、どちらにしろ300か400ハマりなら3500円程度。

普通は朝199以内当たりのチャンスモード後も狙うと思う。
しかし、これがBではなかった場合にマイナス3500円なのだ。
つまり3/2で199以内に当たった台はマイナス3500円の可能性が高い。

ということは、だいたいの計算になるが、チャンスモード後の台を狙っていてもハズレを引く可能性考えると期待値2000円くらいじゃないだろうか。

1日に3500円を3台、2000円を1台を拾おう。
12500円になる。
週末フル稼働で8倍で約10万。
荒れやすいので月単位ではこうはならないだろうが。

時給だと1000円程度になる。
週末拘束されてたかが10万だ。
これならもっと割のいいバイトあるはず。

1日に3スルー5台以上拾えるなら、17500円になるが、それでも13万程度。
しかも通常B全ツッパや天国消化時間を考えると3スルーの400以上を1日に5台は拾えるとは考えにくい。
沖ドキが40台くらいあってよほどおいしい店ならギリギリいけるかもしれないが。

しかし落とし穴もある。
スルー3回で通常Bでなかった場合は期待値200円か300円程度なのだ。
この期待値が収束するまでには永遠ともいえる試行回数が必要となる。

だから単純に月に10万以上とはいかない。
おそらく沖ドキが撤去されて台数が減るまでに通常Aを掴んだマイナス分は収束しない。

よって、月単位では3万負けとか4負けも普通に起こりうる。


じゃあ、他の機種はというと、バジ4スルーもたいして信用できないし、凱旋は座れないし、ゾーンは滅多に取れないし、新機種がホールを締め始めているし。

一日スロットで遊んで時給1000程度で、極端にマイナスにならず、長い目で月平均10万くらい。
この条件で満足できる人しかハイエナはできないんじゃないかな。

もちろんホールによるし、全リセ店の恩恵もらいまくりかつ、沖ドキ4スルーにばかり座れる人もいるかもしれないけど。
たぶんそういう人がプラス7か8か10で合計20万になっているのかな。

残念ながら近くにはそんな店はないし、あってもハイエナが押し寄せるでしょう。
個人的にはチャンスモード後狙いは、他に打つ台がない時に打てばよくて、基本的にはスルー回数優先でいいと思う。
期待値マイナス3500を掴みたくないなら打たない方がいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿